ジグソーパズルは、風景写真のジャンルも人気のひとつです。
各メーカー同じ場所のジグソーパズルが一気に発売して、いわゆる食いあう状態になり、結果的にその場所のパズルが無くなってしまう…というのも、業界あるあるです。もちろん生き残る柄もありますが、売り切り生産中止となる柄も多く寂しい気持ちです。
なぜ一気に発売するのか、理由は色々あるかと思いますが、やはり人気渡航先などその時代の流行があると思います。
すごく昔には「ノイシュバンシュタイン城」、「ニューヨーク」。
昔には「マチュピチュ」、「サクラダファミリア」。
ちょっと前には「モンサンミシェル」…。
そして、今は?
「アマルフィ」もいけてますが、個人的な印象ですが「ウユニ塩湖」でしょうか。
あの、イラストアートでも有名、Twitterなどで写真も公開されているKAGAYAさんのウユニ塩湖も参戦!
夜のウユニ塩湖は新しい!
KAGAYAの1000ピース ウユニ塩湖
3000ピース、スーパースモール2000ピース、1500ピース ウユニ塩湖
常に在庫状況は変わりますので、あらかじめご了承ください。
広告